2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 庄内町 カフェ 庄内町の喫茶店「パストラール」で芸能人も食べたというメニューいただきました! 庄内町にある喫茶店なのにラーメンが食べれる「パストラール」に行ってきました。 今年4月頃にタレントの彦摩呂さんが来店、辛みそラーメンを紹介していたのを思い出して行ってきました。 前は庄内町の街中にあったお店なんですが、移 […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 酒田市 ファミレス 「ステーキ宮 酒田店」 の豪華なステーキメニューこちら!お得になる予約方法も調べてみた! ステーキが食べたかったので「ステーキ宮 酒田店」に予約していってきました。 ステーキって結構豪華な価格設定なので、できるだけお得なクーポンなどリーズナブルに食べたいですよね。 イオン酒田南店も近いので、ランチ時間は混むの […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 鶴岡市 中華料理 鶴岡市「中華屋 蛸井」のメニューはこちら!オム肉チャーハン美味しかったです! 鶴岡市大山で今年の春に新規オープンした「中華屋 蛸井」に行ってきました。 山形らーめん道で紹介されたお店で、ずっと気になっていたんですが中々行けずに本日やっといけました。 オム肉チャーハンを注文したんですが、塩で味付けさ […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 鶴岡市 ラーメン つるおか家本店の「味噌ホルモン麺」やっぱうまい!火曜日は餃子もお得ですよ! 今日は仕事で汗だくになったからなのか、塩分が欲してたのか、濃いめのラーメンが食べたくて「つるおか家 本店」に行ってきました。 味噌ホルモン麺を食べてきたんですが、鶴岡屈指の濃い口で旨味があふれるラーメンで美味しいですよ。 […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 酒田市 バー クラフトビールバー「ジャンピー」のメニューはこちら!酒田市で世界中のビールが楽しめる! 酒田市のクラフトビールバー「ジャンピー」に行ってきました。 友人と遊んだ後に行ってきたんですが、日本のクラフトビール、世界のクラフトビール色々あって楽しかったです。 店主さんも奥さんもとっても気さくな感じ!和やかな雰囲気 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 酒田市 焼肉 酒田の「焼肉 南大門」は予約しよう!上質なお肉はマジ絶品です! 美味しい焼肉が食べたくて「焼肉南大門」に行ってきました。 本日は18時頃入店したんですが、午前中に予約をしていたのでスムーズに席へ案内されたので絶対に予約してから行くべきです。 酒田の大成ボーリングの敷地内にある焼肉店な […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 酒田市 牛丼 「すき家 酒田若竹店」のまぜのっけ朝食美味い!390円とリーズナブルでした 牛丼が食べたくなったので「すき家 酒田若竹店」に行ってきました。 沢山の牛丼メニューがありましたが、今回食べたお得な「まぜのっけ朝食」のメニューを紹介しますね。 全国にあるチェーン店で朝食メニューも充実している。 普通に […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 鶴岡市 居酒屋 庄内の地魚おいしい「庄や 鶴岡駅前店」 メニューはこちら! 鶴岡駅前の「庄や 鶴岡駅前店」に行ってきました。 ほぼ毎週遊んでいる友人と一緒に行ってきたんですが、普段は酒田で飲むことが多く鶴岡での飲みは久々です。 「庄や 鶴岡駅前店」は駅前ということで明るくて華やか。人通りもまずま […]
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 鶴岡市 とんかつ 絶品のとんかつ!「とん七 鶴岡こぴあ店」で金華豚と三元豚を堪能してきました! 山形県鶴岡市の名店「とん七 鶴岡こぴあ店」に行ってきました。 金華豚と三元豚のとんかつメニューは、肉の質や味、スタッフさんのサービスの充実度など、全てにおいて満足できるお店でした。ブランド豚を一口食べると、幸せな気持ちに […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 酒田市 居酒屋 酒田の水族館居酒屋!?「居酒屋かめちゃん」に行ってきました 酒田市みずほにある「居酒屋 かめちゃん」に行ってきました。 店内には巨大な水槽があって、中にはスッポンや見たことのない淡水魚がたくさんいるので、まるで水族館にいるかのような気分になれる面白い居酒屋です。 入口前にはベンチ […]
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 gurumegu2018 酒田市 寿司 酒田市でお腹いっぱい回転寿司ランチ!函太郎のボリューム満点メニューはこちら! 酒田の7号線沿いにある「函太郎 酒田店」に行ってきました。 友人から、ネタが大きくて美味しい回転寿司があると聞いて行ってきたんですが、実際に行ってみるとネタの鮮度はもちろんのこと、驚いたのは人肌程度の温かさを持つシャリの […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 gurumegu2018 その他 酒田の肉系定食「善べえ」やっぱ美味しい!ボリュームも多くて大満足です 久しぶりに酒田の「善べえ」に行ってきました。 お肉の味付けが大好きで、何度もリピートしているお気に入りのお店なんですが、今回は夕方の定食メニューを注文。 相変わらずのボリューム、柔らかくてジューシーな肉の食感がたまらなく […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 gurumegu2018 その他 あつみ温泉に行くならシルク麺が美味い「めん処 久太」でラーメンどうですか 鶴岡市のあつみにある「めん処 久太」に行ってきました。 天然素材だけにこだわった自家製シルク麺が有名なラーメン店で、土日になると行列は当たり前。 今回は定番の中華そばを食べてきたんですが、シルク麺はコシがあり食べ応えあっ […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 gurumegu2018 その他 酒田の中町で夜遅くまで営業している「鶴岡屋」へ行ってきました。ラーメン美味しかったですよ! 酒田の寿町にある「鶴岡屋」に行ってきました。 お酒はもちろん、焼き鳥やラーメン、焼き魚や大根サラダなど酒田の老舗のお店です。 今回はラーメンが食べてきたんですが、あっさり中華で美味しかったですよ。 「お食事処 鶴岡屋」の […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 gurumegu2018 その他 「平田牧場 庄内空港店」で食事をしながらフライト時間を待つ!メニューも公開。 何度もリピート来店している庄内空港にある三元豚のお店「平田牧場 庄内空港店」にいってきました。 庄内空港発(14時55分発)羽田空港便に搭乗する親戚を送るため行ってきたんですが、搭乗時間から1時間ほど早めに行けば席も空い […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 gurumegu2018 その他 酒田ラーメンの老舗「東軒」のメニューはこちら!ボリュームある美味しいラーメンに大満足! 酒田市の老舗ラーメン店「東軒」に行ってきました。 メイン道路から少し中に入った場所に店舗があるので、けっこう穴場のラーメン店だと思ってます。 もちもちした中太ちぢれ麺にあっさりスープ、濃い味のチャーシューも美味しくて大変 […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月18日 gurumegu2018 その他 ホテルイン酒田の朝食バイキングは品数多い!無料ポイントカードを作ると割引なってお得! ホテルイン酒田の朝食バイキングに行ってきました。 実際に宿泊と朝食バイキングを食べたことのある友人から、豪華なバイキングだと聞いて行ってみたんですが、芋煮、さくらんぼ、カレーやヨーグルトなど山形の幸が豊富で、朝からかなり […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 gurumegu2018 その他 鶴岡市の隠れ家的ラーメン店 「ながせラーメン」に行ってきました! メニューはこちら! 鶴岡市の住宅街にある隠れ家的ラーメン店「ながせラーメン」にいってきました。 雑誌を見ていたら、たまたまこちらのラーメン店が載っていたので行ってみたんですが、こってり系のスープと背脂が入ったスープ。 小麦香る自家製麺の触感 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 gurumegu2018 その他 酒田のオシャレなバー「UNION JACK COLLECTOR」に行ってきました。居心地のよい元気をもらえるお店でしたよ! 酒田市の港座ビルにあるバー「UNION JACK COLLECTOR(ユニオンジャックコレクター)」に行ってきました。 20年くらい前にあった酒田の映画館の1階細通りにあるんですが、ロック好きの友人が共に入店。 店内では […]
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 gurumegu2018 その他 酒田市中町にある「そば居酒屋・愛子屋」に行ってきました!お酒のシメに蕎麦も合いますね! 酒田市の中町にある「そば居酒屋・愛子屋」に行ってきました。 いつもはラーメンでシメるルーティーンなんですが、たまに蕎麦で最後シメたいと思って行ってきたんですが、手打ちでのど越しが良い蕎麦は本当美味しかったです。 料理を提 […]