【鶴岡市・和どんどん】赤身の馬刺しと絶品串焼き!地元で愛される居酒屋和どんどんの味を堪能してきた

鶴岡市川端通にあるの昔ながらのレジェンド居酒屋
今回は鶴岡市のレジェンド居酒屋の
「和どんどん」に行ってきました。
馬刺しから定番の串焼きまで、幅広いメニューが揃うお店。しかもリーズナブル価格。
今回は「馬刺し」「ナスのおひたし」「とりナンコツ串」「かしら」「豚トロ」「砂ぎも」を中心にいただいてきました!
Google のクチコミは40件以上、3.9の高評価のお店ですよ!
アクセス・営業時間・駐車場情報
- 店名:和どんどん
- 住所:山形県鶴岡市本町1丁目5−37−2
- 電話番号:0235-23-6302
- 営業時間:17:00~翌3:00
- 定休日:木曜日
Googleマップ
駐車場について
ちょっとわかりにくいですが、鶏料理慶さんの右隣が専用駐車場だそうです。ちょっと離れていますが軽自動車だと4台ギリギリ停めれるくらいのスペース。
店内外のようす・雰囲気

和どんどんは、市役所から徒歩5分ほどにあるふらっと立ち寄れる気軽な居酒屋。

お寿司屋さんのような落ち着いた店内で、カウンター席があるので一人飲みできます。

通路奥を進むと個室な雰囲気のテーブル席もあります。

通路際にはテーブル席。

奥の扉を開けると小上がりもあるのでグループで宴会することもできますね。

早速おビールから始ます。
和どんどんの料理はこちら
今回は、「ナスのおひたし」「馬刺し」「とりナンコツ串」「かしら」「豚トロ」「砂ぎも」を注文!
お通し(ナスのおひたし)

お通しでナスのおひたし。
家庭的な一皿で、ほっとする味でした。
馬刺し

鮮やかな赤身が食欲をそそる馬刺し。

口に入れるとしっとり柔らか。臭みはまったくなく、醤油と生姜でさっぱりいただけます。
これは日本酒や焼酎との相性抜群ですね。
焼き鳥(とりナンコツ串、かしら)

コリっとしたナンコツと柔らかいお肉の部分がクセになるとりナンコツ串。塩加減もちょうどよくて美味しかったです。
歯ごたえのあるカシラは塩が抜群。
焼き鳥(砂ぎも)

コリコリ触感の砂ぎも。いくらでも食べれそう。
焼き鳥(豚トロ)

脂の旨みがつまった豚トロは外はカリッとしていて中は熱々で美味しかった。
和どんどんのメニュー表
料理メニュー

メニュー名 | 値段(税込) |
---|---|
馬刺し | 950円 |
スペアリブ | 850円 |
ウインナー | 550円 |
タコからあげ | 550円 |
とりからあげ | 550円 |
チーズ | 550円 |
フライドポテト | 500円 |
春巻き | 550円 |
焼きぎょうざ | 550円 |
ピリ辛なんこつ | 500円 |
もろきゅう | 500円 |

メニュー名 | 値段(税込) |
かしら | 150円 |
せせり | 150円 |
砂ぎも | 150円 |
とり皮 | 150円 |
白もつ | 150円 |
つくね | 150円 |
にんにくま | 150円 |
豚トロ | 150円 |
とりナンコツ串 | 170円 |
手羽中串 | 280円 |
ラーメン | 720円 |
冷やし中華 | 880円 |
ざる中華 | 720円 |

メニュー名 | 値段(税込) |
麦切り | 770円 |
つけめん | 770円 |
ナポリタン | 550円 |
エビピラフ | 550円 |
おにぎり(2個) | 470円 |
お茶漬け 鮭 | 550円 |
お茶漬け 梅干し | 550円 |
ライス | 220円 |
由良穴子焼 | 1100円 |
ドリンクメニュー

お飲み物
メニュー名 | 値段(税込) |
---|---|
生ビール(中) キリン一番搾り | 650円 |
瓶ビール(大瓶) キリン一番搾り | 860円 |
瓶ビール(大瓶) アサヒスーパードライ | 860円 |
瓶ビール(大瓶) サッポロ黒ラベル | 860円 |
ノンアルコールビール | 390円 |
日本酒 白梅純米酒(一合) | 660円 |
日本酒 ばくれん(一合) | 610円 |
日本酒 飛切(一合) | 530円 |
日本酒 飛切(コップ酒) | 660円 |
日本酒 竹の露からぴん(一合) | 530円 |
日本酒 竹の露からぴん(コップ酒) | 660円 |
冷酒 くどき上手 | 1320円 |
冷酒 大山 | 1100円 |

キリンサワー各種・酎ハイ・カクテル
メニュー名 | 値段(税込) |
---|---|
レモンサワー | 530円 |
ライムサワー | 530円 |
カシスサワー | 530円 |
グレープフルーツサワー | 530円 |
巨砲サワー | 530円 |
柚子サワー | 530円 |
青りんごサワー | 530円 |
カルピスサワー | 530円 |
桃サワー | 530円 |
梅サワー | 530円 |
レモンハイ | 550円 |
ライムハイ | 550円 |
ウーロンハイ | 550円 |
カルピスハイ | 550円 |
梅干しハイ | 660円 |
生グレープフルーツハイ | 610円 |
ジントニック | 610円 |
ジンバック | 610円 |
カシスソーダ | 610円 |
カシスウーロン | 610円 |
カシスオレンジ | 610円 |
カルアミルク | 610円 |
レゲエパンチ | 610円 |

メニュー名 | 値段(税込) |
ファジーネーブル | 610円 |
梅酒ロック | 550円 |
梅酒ソーダ | 550円 |
巨峰酒 | 550円 |
ハイボール | 660円 |
コークハイ | 550円 |
ジンジャーハイボール | 550円 |
レッドアイ | 610円 |
シャンディーガフ | 610円 |
ソフトドリンク
メニュー名 | 値段(税込) |
コーラ | 330円 |
オレンジジュース | 330円 |
カルピス | 330円 |
ジンジャエール | 330円 |
トマトジュース | 330円 |
ウーロン茶 | 330円 |
まとめと感想
和どんどんは、馬刺しと種類豊富な串焼きが楽しめる居酒屋でした。
気取らずに過ごせる雰囲気と、店主のお母さんの元気な会話目当てで地元の常連さんが多いというのも納得です。
馬刺しは冷凍とのことですが、あの赤身は美味しかったな。串焼きの焼き加減は抜群。
鶴岡でリーズナブルで美味しい居酒屋を探している方にはぜひおすすめしたいお店です。