【酒田市・花鳥風月 酒田本店】ぷりっぷりのワンタンがたまらない!看板メニュー「花鳥風月ラーメン」と大人気「海老ワンタンメン」

「花鳥風月 酒田本店」は、酒田ラーメンの魅力をまるごと味わえる名店だよ!
ご当地ラーメン選挙で日本一になった「酒田ラーメン」。
そのなかでも、圧倒的な人気を誇る名店
「花鳥風月 酒田本店」さんに行ってきました!
今回は定番の「花鳥風月ラーメン」と「海老ワンタンメン」そしてちょっと変わり種の「酒田のつけワンタンメン」をいただいてきました!
Google のクチコミは1400件以上、4.1の高評価のお店ですよ!
アクセス・営業時間・駐車場情報
- 店名:花鳥風月 酒田本店
- 住所:山形県酒田市東町1丁目3−19
- 電話番号:0234-24-8005
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:
Googleマップ
駐車場について
お店の目の前は駐車できませんが、道路を挟んで反対側に15台以上は停めれる駐車場があります。
店内外のようす・雰囲気

14時頃到着したんですが、駐車場はほぼ満車。地元のお客さんだけでなく、観光客らしき方も多かったです。

店内に入るとメニュー表があるので、順番待ちしながら待ちましょう。

回転率が高いのか、5分ほどで店内へ。食券機で注文します。

店内はほぼ満席状態。やっぱ日本一に輝いた花鳥風月さんすごいですね。
花鳥風月 酒田本店の料理はこちら
今回は、「花鳥風月ラーメン」「海老ワンタンメン」「酒田のつけワンタンメン」を注文!
花鳥風月ラーメン

一番人気の看板メニュー花鳥風月ラーメン。
迷ったらコレというくらい全部乗せ鉄板のラーメン。薄皮ワンタンの中にはエビちゃんが入っていてプリプリ美味い。

スープの香りがふわっと鼻に抜け、あっさりながら深い旨み。
中細ストレート麺とワンタンの相性も抜群です。
海老ワンタンメン(海老3尾入り)

ふんわりした皮に、海老3尾入った海老ワンタンメン。

スープは魚介ベースであっさりめ、海老ワンタンが食べたい方におすすめの一杯です。
酒田のつけワンタンメン

つけ麺スタイルの酒田のつけワンタン。
自家製麺のモチモチ感を感じやすくワンタンスープと絡めると最高です。

暑い季節にもぴったりで、個人的には一番ハマりました。
花鳥風月 酒田本店のメニュー表

メニュー
メニュー名 | 値段(税込) |
---|---|
花鳥風月ラーメン | 1100円 |
海老ワンタンメン(海老3尾入り) | 930円 |
チャーシュー海老ワンタンメン | 1230円 |
ワンタンメン | 930円 |
チャーシューワンタンメン | 1130円 |
ラーメン | 830円 |
ラーメン(小) | 700円 |
チャーシューメン | 1050円 |
酒田のつけワンタンメン | 1050円 |
ゆず塩海老ワンタンメン | 1130円 |
ゆず塩花鳥風月ラーメン | 1230円 |
【夏季限定】限定冷やし海老ワンタンメン | |
【夏季限定】和風ごま味噌ワンタンメン | |
【春季限定】春麺(梅塩味) | |
【冬季限定】辛みそ海老ワンタンメン | |
【秋季限定】かぼすと貝出汁塩ワンタンメン |
サイドメニュー&トッピング
メニュー名 | 値段(税込) |
---|---|
チャーシュー丼 | 380円 |
煮込みチャーシュー | 300円 |
大盛り | 120円 |
煮玉子 | 150円 |
ワンタン3個 | 500円 |
まとめと感想
さすが、日本一になったお店だな~っと脱帽の「花鳥風月 酒田本店」。
どのメニューも完成度が高く、特にワンタンのクオリティは県内屈指。
海老ワンタンの組み合わせもバッチリ相性で贅沢ラーメン美味しかったです。
スタッフさんの接客も丁寧で、県外からの観光客にも安心しておすすめできます!
酒田ラーメンを食べるなら花鳥風月さんは絶対間違いなしです。ごちそうさまでした。